羽鳥桃

♡私の買ったもの、行ったとこ、思ったこと♡

おうち時間過ごし方【我が家の場合】

f:id:momohatori:20200705135502j:plain

いつも雑記ブログにお付き合いいただき、ありがとうございます!

緊急事態宣言、延長されそうな雰囲気ですね。

ゴールデンウィークが終わり、今日から子供たちは幼稚園、学校へ…。

でも、またすぐに週末です。

家から出られない週末…いつまで続くのでしょうか。

我が家では、おうち時間をこんな風に過ごしております。

おうち時間定番行事①ディズニー映画を観る

先日、お伝えしたとおり、我が家では先月から

「ディズニープラス」というオンデマンドサービスに加入しております。

毎日のように、下の娘が我が物顔でタブレットを操作し、映画を観ております。

「ディズニー映画だから大人は楽しめないじゃん!」と思うかもしれませんね。

しかし!意外と大人もハマっちゃう作品が多いんです。

特に、アニメーション映画の実写版、

美女と野獣

マレフィセント

・アリスインワンダーランド

・アラジン

・シンデレラ

などは、結構大人も楽したりします。

個人的には、

プーと大人になった僕

パイレーツオブカリビアン

あたりは、好きです。

昨日は、家族みんなで実写版のアラジンを見ました。

ウィル・スミスのジーニーがたまりませんね~。

アニメーションと微妙にストーリーが違うところも良いし、

そうかと思えば、アニメーションにあるセリフがそのまま使われているところも良い!

さらに言えば、中村倫也さんの吹き替えもすごく「アラジンっぽい」です♡

パパもハマってみていたので、男性にもおすすめですよ。

おうち時間定番行事②お菓子作り

小さい子供と作れる簡単なお菓子をよく作るようになりました。

時間がかかるものは、子供が待てないし、自分もストレスになるので却下。

f:id:momohatori:20200227155024j:plain

材料入れていくだけのパフェとか~

f:id:momohatori:20200303155858j:plain

f:id:momohatori:20200303155914j:plain

f:id:momohatori:20200303155924j:plain

f:id:momohatori:20200303155938j:plain

炊飯器でできるスポンジケーキを使ったデコレーションケーキとか。

recipe.rakuten.co.jp

これはめちゃくちゃ簡単でした!

幼稚園児でもデコレーションは参加できますし、おすすめです♪

f:id:momohatori:20200529134326j:plain

クレープも作ったなぁ。。。

これ、生地さえ焼いておけば、

あとはみんな思い思いのデコレーションができるから楽しいですよ~♪

おうち時間定番行事③○○パーティー

うちでは、ホットプレートで作る料理を○○パーティーと呼んで、

外食気分を少しでも味わってもらっています☆

ホットプレートでは、

◇たこ焼

お好み焼

ペッパーランチ風ごはん

◇餃子

◇チーズタッカルビ(辛くないやつ)

チーズフォンデュ

そのほか、

鍋のプレートですき焼き、しゃぶしゃぶなどをやることが多いです。

ホットプレートを使った料理は、

準備さえしちゃえばパパや娘がやってくれるし

後片付けも楽チンなのです♪

餃子は、最近雪松さんのを焼くことが多いかな~(手作りすらしない(;・∀・))

www.yukimatsugyoza.com

おうちの近くに販売所がある方は、ぜひ試してみてください!

皮が薄く、餡が柔らかめで野菜が多く、ニンニクが効いていて美味しいですよ☆

36個入り1,000円で、我が家ではこれで家族4人足りてしまいます。

お刺身やサラダをつければ完璧!

ペッパーランチ風ごはんは、こちらのレシピでいつも作っています。

cookpad.com

これに、フライドガーリックを作って乗せたり、

ピリッと辛くするためにとうがらしペースト乗せたりして食べています。

おうち時間まだまだ満喫するぞ!!

緊急事態宣言延長で、まだまだ他県への移動など難しそうですね。

家の中でなにか楽しめることがあるはず!

お庭が広い家や屋上がある豪邸なら、外でバーベキューとか楽しめそうですよね♪

これからも、おうちで楽しめる方法をいろいろ考えていきます!

母の日ギフト!絶対喜ばれるおすすめプレゼント5選

f:id:momohatori:20191126143107j:plain

母の日のギフト、もう決めましたか?

毎年頭を悩ませる母の日ギフトですが、定番があると迷わずに済みますよね!

ということで、今日は、私が今まで贈ってきた母の日ギフトの中で、

喜ばれた5つの商品をご紹介します。

絶対喜ばれること間違いなし!ぜひ参考にしてくださいね。

おすすめ母の日ギフト①現金&定番カーネーション

 

私の母にはいつも現金を渡して「好きなモノを買って」と言っています。

しかし、それだけだと味気ないので、いつも定番カーネーションを実家に直接送ります。

「いらない」と言いながらも、なかなか喜んでくれて、

お世話をしてくれているようです(笑)

実際に送っているのは↑こちらのカーネーションです。

カーネーションだけでも16種類もあり、ちょっとめずらしい色があって毎年違う色を選んでいます。

おすすめ母の日ギフト②ロクシタンのハンドクリーム

義母は美容マニアなところがあるので、コスメを送ることが多いです。

特にいつも愛用しているのがロクシタンのハンドクリームなので、

ハンドクリームが入ったギフトを送ることが多いです。

ロクシタンのハンドクリームはシアバター配合でしっとりします。

香りも強すぎないから、年配の女性のギフトとしてもおすすめできます。

 

おすすめ母の日ギフト③コーヒーギフト

実母はコーヒー好きで毎日2杯は必ず飲むのですが、

ボトルコーヒーが多いみたいなので、たまにはいいコーヒーを飲みたいかな?

と思って、母の日にギフトとしてコーヒーをプレゼントしたことがあります。

自分では特別なコーヒーって買わないから!と言って喜んでくれました。

 

私自身、コーヒーを毎日飲みますがインスタントが多いので、

こういうギフトはうれしいんですよね~。

おすすめ母の日ギフト④ルルルンのフェイスマスク

義母は毎日フェイスマスクをすると言っていたので、

ルルルンのフェイスマスクをよくプレゼントします。

これは母の日に限らず、ちょっとしたプレゼントには、

こういったお試しセットを送ったりします。

母の日だと、ちょっとリッチなフェイスマスクをドーンと送りますね。

フェイスマスクは肌に合う、合わない、があるので、

ルルルンを使ったことがあるか、

チェックしてからプレゼントする方が安全ですよ!

おすすめ母の日ギフト⑤明太子

いきなりの食べ物…ですが、

明太子が大好きな義母への母の日ギフトに選んだことがあります。

悩んでしまったときは、やっぱり食べ物が一番!

 

 

予算が3,000円~5,000円くらいの方にはおすすめの母の日ギフトです。

チューブタイプもあるのですが、これがなかなか便利なのです。

お母さんの「好き」をチェックしておこう!

ココにご紹介したのは、

あくまでも私が実母、義母に送って喜ばれたリアルな母の日ギフトです。

必ずしもみなさんのお母さんに当てはまるとは限りません。

やっぱり日ごろから「お母さんが何が好きかな?」

とアンテナを張り巡らせている必要がありますよね。

私も、いつも「何を使っているのかな?」というのを気にしています。

それでも、100%喜んでもらえるギフトが選べるかわかりませんが、

気持ちは伝わるはず!

そう信じて、今年もドキドキしながら渡す予定です♪

サボンのプレゼントは嬉しくない!?

f:id:momohatori:20200707122200j:plain

母の日が近づいてくると、毎年義母のプレゼント探しをはじめます。

実母はプレゼントよりも現金の方が喜ぶので、毎年少しお金を包みます♪

義母は美魔女というのでしょうか、美意識がものすごく高い人で、

美容に気を使っていておしゃれだからプレゼントはほんっと迷います。

毎年、コスメをプレゼントすることが多く、ここ数年ロクシタンのハンドクリームやプチギフトのようなものをあげていました。

今年はさすがにロクシタンはやめようと思い立ち、それから2週間ほど悩みました。

結果、「サボンがいいかも?」ということで、楽天をチェック!

色々ありますが~

こちらのギフトに決めました!

無料でラッピングしてくれるし、ボディスクラブの大きいサイズとお試しサイズがついて4,000円はオトクです。

送料無料だし!(公式サイトは550円送料がかかります、10,000円以上だと無料になるみたい)

1~3日以内に送ってくれるなんてNICE☆

やっとの思いでプレゼントを決めたのですが…その後サボンについて調べようとしたら…「サボン プレゼント 嬉しくない」と出てくるではありませんか!

 

え?マジ…

 

なぜ、「嬉しくない」のか、理由を調べてみたところ、

 

☆スクラブが合わない人がいる

☆香りの合う、合わないがある

 

ということみたいです。

義母は、毎日のようにスクラブ使ってピッカピカにしている…と前に話していたのを聞いたことがあるのでスクラブの部分はOK。

あとは、香りですが…私は個人的にサボンのどの香りも好きなんだよな~。

好き嫌い分かれるかもしれないけど、そんなこと言ってたら何も買えないし!

今回は、サボンのギフトで行こうと思います♪

喜んでくれるといいな~(*^^*)

無料でできるダンスレッスン継続中!

f:id:momohatori:20191030100905j:plain

先日、運動オンチの私がダンスをはじめた話をブログに書いたのですが、

土日を除く、平日は毎日15分のダンスを続けています!


www.youtube.com

最初に、こちらのライザップのダンスを真似して4分やります。

www.youtube.com

次に、こちらのりっかい先生?のニジューのダンスをします。

3分ですが、これが結構きつい!

めちゃくちゃへたくそで、ダンス覚えられない私でも

動きが3パターンくらいしかないので簡単に覚えられました。

www.youtube.com

次に、BTSのDynamiteで踊ります♪

これも振りが少ししかなくて、簡単に覚えられますが、

激しいのでだいぶ疲れます(笑)

そして、最後に、またライザップさんの「夜に駆ける」ダンスを踊って終了。

14分という微妙な時間になってしまうので、15分に満たないときは少し自分で動いています(笑)

毎日、たった15分ですが、体を動かすというのは結構楽しい!ということに気が付きました。

動きも全然覚えられていませんが、それでもダンスすることを単純に楽しんでいます♡

家の中でできるエクササイズなので、無理なく続けられているというのもありますね。

これで、どこかに行ってダンスを習うとなると、準備も必要だし、お金も必要だし。

こうやって無料でダンスを教えてもらえるのって、すごくありがたいです!

これからも、レパートリーをどんどん増やしていきたいです♪

イヤリングカラー♡パープル入れました♪

f:id:momohatori:20191211152745j:plain

1ヶ月ほど前、イヤリングカラーなるものにチャレンジしました。

アラフォーにしてはじめて、髪の毛をブリーチ(一部ですが)したのです!ワクワク

美容師のお兄さんに「ラベンダーにしてください」と言ったのに、

仕上がったのは、明らかな金髪でした。

全然色入れてくれてないよ…と思ったけど、その日はそのまま帰ってきて、

「今度自分で入れよう」と決心したのでした。

その後、娘の入学式や、役員会(役員になってしまった)があったので色を入れるのを延期していたのですが…昨日、やってしまいました!

f:id:momohatori:20210426092749j:image

パープルです☆

使ったのは、こちらに入っているパープル!

このセットにはブルーとターコイズ?も同梱されています。

こちらのピンクと迷いましたが、3色入っていたので「レインボーアクア」を選びました。

単品だと濃いパープルになって、セットで入っているコンディショナーを混ぜて塗るとミルキーカラーになるということだったので、コンディショナーを混ぜて染めてみました。

ミルキーカラーというより、ピンクっぽいパープルになったのですが、これはこれで気に入っています。

まぁ、2週間すれば金髪に戻ってしまうんでしょう。

ゴールデンウィーク中、せめてテンション上げるためにも、髪の色で楽しんでみたのでした♪

お弁当の思い出…

f:id:momohatori:20210416092824j:plain

今週のお題「お弁当」ということで、お弁当について書いてみようと思います。

私は、毎日子供に作ったお弁当の写真を撮って、それを母に送っているんですね。

下の子がお弁当はじまってからだから1年くらいになるのですが、

母がそれを楽しみにしているようなので、いつも大したお弁当ではないのですが、毎日できたら写真を撮って送るのです。

母親に見られると思うと、しっかり作らなきゃと思うようになるし、

これはこれでいい効果なのかもしれないな~と思って続けています。

今年の4月から上の子のお弁当がはじまり、下の子のお弁当も今週から始まったので、楽しみにしてくれているようです。

さて、私自身のお弁当の思い出というのを考えてみたのですが、

うちの母は冷凍食品というものをほとんど使わないで手作りのものばかり入れるので、「たまには石井のミートボールが食べたい」とわがままを言って入れてもらったのを覚えています。

今思えば、母が作ってくれたミートボールの方がずっと栄養があるに決まっているのに、なんでそんなことを言ったのだろう…と不思議に思いますが、母もいまだにそのことを言ってくるのでショックだったのかな(笑)

お弁当で大好きだったのが、天丼です。

夕ご飯が天ぷらの次の日は必ず天丼にしてくれるので、とっても嬉しかったなぁ。

甘辛いタレがご飯に染みていて、全体的にカリッと感が失われた天丼は家庭だからこそって感じですよね。

天ぷら屋さんのお弁当はカリカリが残っているので、ちょっと違うって思ってしまいます。

そっちの方が美味しいんですけどね。

もう、今は母のお弁当を食べる…ということがないし、お願いするのも申し訳ないので言えませんが、やっぱりお母さんのお弁当が「世界で一番美味しいお弁当」なんだろうな~と思います。

やるべきことに「良い」「悪い」のラベルを貼らない

f:id:momohatori:20210224153240j:plain

人生にはやるべきことってありますよね。

何もしないで、ただ生きているだけじゃ、食べていかれなくて死んでしまいます。

生きるためには、仕事をして、主婦なら家のことをやって、子供の世話をして…やらなきゃいけないことってたくさんあります。

でも、そんなやるべきこと1つ1つに

「あぁめんどくさいな」とか

「あれは楽しそうだけど、こっちはやりたくないな」とか、

ついつい「良い」「悪い」とラベルを貼ってしまがちです。

やるべきことは、やらないといけないことなんだから、良いも悪いもないのです。

私自身、めんどくさい、やりたくない…しょっちゅう思っていました。

でも、今は、

やらないといけないことは、無心でやる!

という考え方に変えました。

例えば、毎日のお弁当作り、家事、育児、仕事…すべてやらないといけないことなんです。

自分ひとりで生きているわけじゃないから、やらないと家族が困るんです。

だから、そういう「やるべきこと」にいちいち、良いだの悪いだの言っている時間がもったいない。

淡々と、コツコツとやっていけばいいだけのことなんです。

それに気づいてからは、かなり気が楽になりました。

面倒だな~と思って一回マイナスの方に行って、

そこから反対方向にやる気を奮い立たせるのって体力いるんです。

最初からフラットで、マイナスもプラスもないところにいると、

なんとなくスーッとはじめられるし、無駄な体力使わないんです。

そんな「面倒だ」と思っている時間があったら、どうやって効率よくやるかを考えた方がいいですもんね。

そんなことをふと思った一日でした。

春のスカートコーデ問題をサクッと解決する!

f:id:momohatori:20200710211537j:plain

春ですね~スカートが履きたくなりますね~そんなことないですか?

アラフォー主婦である私が履くスカートはすべてロングスカートですが、

春にスカートを履くときに、ちょっとした問題があります。

それは、

素足+靴下だと足がまだ寒い日がある

というものです。

若い方は、スカートのとき、素足で靴下を履いてスニーカーを履いて…というコーデがほとんどだと思うのですが、アラフォーともなると素足は出せないし、まだ肌寒いのです。

しかし、黒レギンス+靴下だと、ロングスカートの裾からレギンスが見えたときちょっとカッコ悪いんですよね。

ストッキングを履いて、その上に靴下を履くというのもアリなのですが、足がとっても不快なんですよ。

そこで、閃きました。

ストッキングみたいなレギンスがあったらいいんじゃないかな?

思い立ったら、楽天で検索、検索!

↑探してたのは、まさにコレ!ベージュのレギンスが、ありました!!

80デニールなので、ストッキングよりも厚手で今の時期にちょうどいい。

実際に履いてみましたが、私の足の色と合っていて、

ロングスカートの裾からチラッと見えるくらいなら違和感ゼロでした。

もう少し暑くなってきたときのために、ストッキング生地のレギンスも買っておきました。

こちらは完全にストッキングの足首からつま先がないレギンスタイプですね。

★春にロングスカートを履きたいけど、黒レギンス+靴下という組み合わせが嫌だ

★夏は素足に靴下だけど、春先は少し肌寒いから1枚なにか履きたい

このような悩みをお持ちの方は、ぜひベージュのレギンスを試してみてください!

人が笑顔になる言葉を選ぶ

f:id:momohatori:20191126143107j:plain

昨日、下の娘にこんなことを言われました。

お昼ごはんの準備をしていて、ご飯とふりかけをテーブルに用意した段階で、

ちょこちょこっとテーブルまで来て、両方の手を両頬にあてて

 

「わぁ、なんか今日のお昼ごはん、とってもおいしそうな予感がする♡」

 

と言ったのです。

私は目が点になってしまいました(;・∀・)

だって、まだご飯とふりかけしか出ていないんです…それで何を想像したのだろう…と。

でも、顔を見ると満面の笑みなので、こちらも笑顔になってしまいました。

あぁ、本当にこの子は人を笑顔にする天才だな~と思って、我が子ながらこの才能をつぶさないようにしなくては…と感じたのでした。

人が笑顔になる言葉というのは、意識してもなかなか出てくるものではないかもしれません。

きっと、持って生まれた性格も大いに関係していると思います。

でも、言葉を発するときに、こっちの言葉の方が楽しいかな?と思える方を選んだらいいんですよね。

上の子は、下の子とは対照的で、暗くてマイナス思考なんですが、先日、猫背であることを注意しようと思って、「なんて言ったらいいかな?」と咄嗟に考えました。

「背中が曲がっているからさ、春日を見習ってみたら?」と言ったのです。

すると、不機嫌な顔で、

「は?なんで春日なの?」

と言ってきました。そこで、

「春日っていつも胸張ってるじゃん?だから私は春日!って思いながら生活してみたら?」

と返したのです。

そうしたら、怒るかな~と思ったのですが、意外にも

「春日そんなに好きじゃないけどね」

と言って笑ったのでした。

難しい年ごろの女の子なので、私が口うるさく「背筋伸ばしなさい!」と言ったらきっと反発するでしょう。

そこで、どうやって言ったら笑顔になってくれるか、私の言葉に聞く耳を持ってくれるか、考えて、選んで言葉を発することが大事だとわかりました。

ほんと、子どもに教えられることがたくさんあります。

思考を無理やりにでもポジティブに持って行く

f:id:momohatori:20200703165720j:plain

我が家の下の娘、ひと言でいうと「生まれながらのポジティブ人間」です。

なんでも楽しむし、天真爛漫といった感じ。

朝起きた瞬間からニコニコしていて、それを見るとこちらもニコニコしてしまいます。

「人間できてるな~」って思うこともたくさんあります。

一方、私はスーパーネガティブ人間で、いつも「最悪の事態」を想定して不安になったり、イライラすることがあります。

これは、かなり心配性な両親に育てられたせいもあるかもしれません。

例えば、夜道を歩いていると、変な人に襲われる…とずーっと言われ続けてきたので、大人になっても夜ひとりで歩くのがちょっと怖かったり。

(もうおばちゃんなので襲われる可能性はかなり低いのに)

子どもが何かをした時も、最悪なことを思い浮かべてしまい、怖くなります。

それを中和してくれるのが、スーパーポジティブ人間次女です。

毎日本当に楽しそう、どこに行っても、その場でトコトン楽しむ人です。

なにもしていないときでも、ニコニコしているし…。

斎藤一人さんのTwitterとか、本を読んだりしているのですが、

「笑顔は人助け」って書いてありました。

ホント、そのとおりですね。

ニコニコしている人を見て、心が暗くなる人っていないんじゃないかな?

でも、幼稚園バスで、いじわるなことを言ってくる女の子がいるみたいなんですよね。

次女はいつもニコニコしているから、ニコニコ話しかけてくるのがイラっとするみたいなんです。

かわいそうだなぁって思ったんですけど、

でも、それを見て周りの人はどちらの対応がいいと思うか?どちらの方が好かれるか?そう考えたとき、我が子のその気持ちいいまでにブレない「笑顔対応」は、それはそのままでいいんじゃないか…と思ったんです。

だから、笑顔のままでいい、それを私だけは認めてあげよう、と。

私も、次女を見習って笑顔を心がけ、そして少しでもポジティブになろうと決意しました。

「悪い方に考える」ということができるなら、「良い方に考える」ことだってできるはず。

最初は悪い方に考えてしまうクセが抜けないかもしれない。

でも、徐々に悪い考え、10を9に、9を8に…と減らしていけたらいいかな。

まずは笑顔で、来た出来事をそのままに受け止めて、無理やりにでもその出来事から良い面を見つける。

そうやって、トレーニングしていけたらいいなぁ。

運動オンチの私ですが、毎日ダンスをしています♪

f:id:momohatori:20200704125529j:plain

運動嫌い、運動オンチの私ですが、毎日の運動不足を無視できなくなってきました。

とはいえ散歩に行く時間もなかなか取れず、雨の日は諦めてしまいがちなので、家でできる運動をはじめることにしました。

やっぱり、なんでもできないと思ってやらないのでは、いつまでたってもできないですからね…少しでも健康と美容のために何かしなければ!との思いで、簡単にできる運動を探しました。

そこで、見つけたのがYoutube動画で踊るというものです。

なにを隠そう、私ほとんどダンスなんてできません。

右と左はわからないし、全然リズム感もありません。

正直言って、ダンスは大の苦手!だからこそ、そこにチャレンジしてみようと思ったのです。

Youtubeを開き、ダンス動画で調べると、出るわ出るわ…ものすごい数の動画が出てきます。

私はダンス初心者だから難しい動きは無理、長時間も無理…ってことで、

こちらの動画を選びました!

www.youtube.com

ライザップさんの公式かな?

夜に駆けるで踊る4分のダンスレッスンです!

これ、ほんっと簡単でした♪

最初は全然できないんですけど、同じ動きが多いし、簡単なのですぐに覚えられます。

ホントに一切踊れない私でも、なんとなくはできた!

きっと傍から見たら全然踊れていなくて、めちゃくちゃ面白い動きになっていると思うんだけど、それでも楽しいから、よしとするか~って感じで、楽しみながら踊っています。

このダンスを2回踊ります、たったの8分ですが体がポカポカになります。

朝、子供たちを送り出してから、玄関の掃除をして、一息つく前にコレをやります♪

歯磨きと同じように日課にしてしまうと、もうやらないと気持ち悪くなりますので、習慣づけるために毎日毎日やっています。

もう少し踊れるようになったら、違うダンス動画もはじめてみようと思います。

Disney+(ディズニープラス)に加入した正直な感想!

f:id:momohatori:20191030100849j:plain

Disney+(ディズニープラス)という動画配信サービスに加入しました。

加入して2週間くらいたちましたので、感想を書いていきたいと思います。

ディスニープラスに加入してよかったこと

①ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの作品が見放題

②月額770円と1,000円以下で楽しめる♪

③プリンセス好きの娘(幼稚園児)が好きな映画・アニメがそろっている

④大人も楽しめる作品が多い

ざっとこんな感じでしょうか。

まず、一般的にディズニー映画と呼ばれるものはすべて見られます。

マーベル、スターウォーズあたりは私はほとんど見たことがないのでわかりませんが、話題になるディズニー映画はすべてあるといっても過言ではないですね。

娘は今プリンセスにハマっていて金ローとかテレビでディズニープリンセスの映画をやるとすべて録画してDVDにしていたのですが、それを選んで入れて…って結構大変でした。

さらに、ツタヤに借りに行って、1週間で返すときになると娘がさみしがるんですよね。

「バイバイしちゃうの?もう見れないの?」みたいに…。

先日は、エレナのDVDを借りてきたのですが、1週間毎日見ていて、返すときも泣かれてしまいました。

それで、ディズニーの映画見放題のサービスがあったなぁと思い出し、加入することにしました。

我が家のテレビは古いので、テレビで見るためにはクロームキャストが必要でした。

楽天ビックのクロームキャストが一番安かったので、これを選びました。

頼んだ次の日に届いたので、すぐ加入手続きをしました。

ディズニープラスに加入するにはdアカウントというドコモのアカウント?が必要です。

ドコモのスマホを持っていなくても、dアカウントに登録するだけで加入できます。

ロームキャストはパパが設定してくれて、一番最初に「眠れる森の美女」を見ました。

これは、娘がずっと見たかったけどDVDがなかったもので、2週間経ってもよく見ています。

この2週間で見たのは、

・リトルマーメイド

・エレナ

ミッキーマウスクラブハウスシリーズ

ラプンツェルシリーズ(テレビシリーズ)

塔の上のラプンツェル

・眠れる森の美女

美女と野獣(実写版)

くまのプーさん

・シュガーラッシュオンライン

アナと雪の女王2

など。

これだけ借りたら770円以上行きますよね。

Youtubeを見ることもあるのですが、正直親が見せたくないような動画を気が付くと見ていることもあって、なかなか制約ができないというのが難点でした。

ディズニー映画はその点、あまり見せたくないものはないので、安心して見せられると思います。

ディズニープラスに加入して感じたデメリット

①特になし!しいて言うならディズニー映画以外ないところ?

今のところ、デメリットはまったく感じていません。

ディズニー映画以外の映画はないので、いろんな映画を観たいという人には不向きでしょう。

ただ、値段も770円と安く、動画を見ることが多いお子さんをお持ちなら加入しておいて損はないと思います。

ディズニープラスがおすすめの人

ディズニープリンセスが好きな幼児がいる

★ディズニー映画が好きでよく見る

このような人には特におすすめです。

今までTSUTAYAに借りに行くことが多かった…という人や、うちのように娘がプリンセスにハマっている、ほかのディズニーキャラクターも大好き!という人は、絶対損しないと思いますよ☆

ちなみに、初月は無料です♪

月内に解約すれば無料なので、一度加入してみて、見ないようなら月内に解約すればOKです。

今後も、ディズニープラスについて気になることがあれば書いていきます☆

「できない」じゃなく「やらない」だけでした

f:id:momohatori:20190221145247j:plain

私は今まで、自分のことを究極の不器用だと思っていました。

まぁ、普通の人に比べて、私は何でも上手にできない方だとは今でも思います。

それは、ただ単に不器用というのとは別に、「自分でそう思い込んでいた」ということに気が付いたのです。

裁縫も、料理も苦手、うまくできない…そう思っていました。

でも、

「じゃぁうまくやるための努力をしたのか?」

と聞かれたら、答えはNOです。

裁縫も、面倒だし、難しいし、小学生の頃から好きではなく、避けてきました。

料理は、母親がなんでもテキパキこなせる人なので、手伝わせてもらう機会がありませんでした。

ただ、中学生の頃からお菓子作りは得意で、たまにやらせてもらえていたのでお菓子作りはやっていた記憶があります。(母はお菓子作りは苦手でした)

結婚して、いきなり自分で料理を毎日作らないといけなくなって、大変だし、上手じゃないけどなんとかそれなりに作ってきました。

子どもが生まれると、裁縫の機会も出てくるので、なんとなくやっていました。

でも上手じゃないし、苦手…というのは、常について回るし、「やりたくないなぁ」と思いながらやっていました。

料理だって、「本当はやりたくない」という気持ちでやってきたと思います。

しかし、最近考え方が変わってきたのです。

裁縫の考えが変わったのは、子供のマスクを作ったときでした。

下の子のために、端切れを使ってマスクを作ったら、下の子が喜んでつけてくれて、それを見たらなんだか意欲がわいてきたのです。

「もっと作ってあげたい」と思うようになりました。

さらに、旦那さんからも「これ作ったの?」と驚かれたり…(よっぽどできないと思われていたんでしょう(;^ω^))

上の子も、私が作った袋を喜んでくれて…。

今までいやいややってきたけれど、やってみたら案外できるもんだ(*^^*)と自信が生まれてきたみたいです。

単純なだけかもしれませんが。

料理も、夕方になって、あるものでなんとなく作ってきたのですが、最近はお弁当もあるので計画を立てて料理を作るようになりました。

朝の段階で夜の献立を決めます。

その日のうちに足りないものを買いに行って、時間を考えて夕方から作りはじめると、わりとサクッと作れることに気が付きました。(気づくの遅いですが)

1週間分の献立を考えて買い物に行く…という方法も以前試したことがありますが、前日のおかずが余ったり、突然外食に行くことになったり、疲れてそのメニューを作れなかったりで、続かなかったんです。

だから、私の場合はその日の朝、あるものを見て献立を決める…という方法が一番適していることがわかりました。

買い物も、安い大型スーパーに週末に買い出しに行っても、週の半ば(水曜日か木曜日くらい)には材料が足りなくなるので、大型スーパーでも大量には買わず、水曜日に週の後半の食材を買い足すことにしました。

そうすると食材の廃棄なども減り、週末にかけておかずが質素になっていく…という問題もなくなりました。

苦手というのは、ある意味「やらない」というサボりと同じなんですね。

だから、苦手なんてことは言わないで、なんでもやってみようと思ったのです。

人間がやっていることで、よっぽど特殊なことでない限り、できないことはないんじゃないかと思うんです。

お裁縫もお料理も、誰でもできることだし、極めなくてもいいんだから、それなりに心を込めてやってみよう…と。

私がそう思えたのは、Youtubeのおかげというのもあります。

Youtubeは、裁縫のやり方も料理のやり方もたくさん載っていますね。

一昔前までは、裁縫や料理を習いたかったら教室に行くしかなかったし、それなりにお金もかかりましたよね。

母親や祖母に教わるという方法が自然だったのかもしれませんが、私はその機会がなかったのです。

母は料理を教えるというより、サッと手際よく料理を作るタイプなので教えてはくれませんでしたし、裁縫は苦手なようでした。

祖母は料理も裁縫も上手で、浴衣まで縫える人でしたが、教えてもらうことはできませんでした。

今はYoutubeを見れば何でも載っていて便利ですね。

もちろんYoutubeは悪い部分もたくさんあると思いますが、主婦の知恵袋的な面ではとてもありがたいツールなのです。

これから、裁縫も少しずつチャレンジしていって、上手になりたいです。

中学生のお弁当作りに悪戦苦闘中(;^ω^)

中学入学に伴い、4月からお弁当が1個追加されました~( 一一)

そうです、去年までパパと幼稚園児のお弁当2個だったのが、4月から3個に増え、しかも慣れない中学生女子のお弁当を作るというので、プレッシャーを感じていました。

パパのお弁当はあまり見た目を気にしなくてもOK(失礼)ですが、女の子ともなれば話は別!

ヤッパリかわいくないと…と色々考えましたが、本人は「今は一人ずつ前向いて食べているからなんでもいいよ~」とあまり気にしていないご様子。

ホッとしました。

確かに、昔は班になって好きな子同士で食べたりしていたものですが、今はコロナの影響で、1人で自分の机で前を向いて食べるというのが決まりのようです。

それはそれでさみしいですが、周りの目を気にしなくていいので、私はちょっとうらやましいかも…。

中学はお給食もあるのですが、娘はお弁当がいいようで…。

一番の悩みは「緑の野菜」です。

娘が食べられる緑の野菜は決まっていて、葉物野菜は傷みが心配なので除外すると、枝豆とブロッコリーくらいしかない…絶望的~(>_<)

そんな、私の前に、救世主現る!

f:id:momohatori:20210416092849j:image

こんな商品を発見してしまいました。

むき枝豆、自然解凍でOK、チャック付き!三拍子そろった理想的な商品。

こんな便利なものがあるんですね~驚きです。

普段よく行くスーパーにはなくて、たまたま不足品を買うのに行ったスーパーで見つけたのですが、これを買うためにこのスーパーに定期的に通うことになりそう!

それくらい、便利。

さや付きの枝豆だと流水解凍して、薄皮むいて…といろんな工程があるのに、これはお弁当にサッと入れるだけでOKなんだもん、ラクですよね♪

この商品考えた人天才だわ☆

そして、セリアでおかずカップやバランも購入しました。

f:id:momohatori:20210416093106j:image

緑が足りないな~と思ったら、おかずカップで緑を足します。

バランは、昔からある日本のお弁当アイテムですが、これはやっぱり便利!

大容量で200枚入って110円だし、こちらも緑が足りないときに使います。 

f:id:momohatori:20210416092824j:image

本日のお弁当は、こんな感じです。

あぁ本当にセンスがなくてお恥ずかしいですが…枝豆、バラン、レタス柄カップをすべて使ってみました。

この緑がないと、ただの茶色い弁当です(;^ω^)

栄養は朝と夜に摂ってもらうとして、昼のお弁当はお腹を満たすため…と割り切って持たせています。

2品以外は冷凍食品も活用しています。

とにかく長く続けるためには、頑張りすぎないことが大事!(自分に言い聞かせる)

来週からは、チビさんの幼稚園お弁当も始まるし、朝5時半起きでも間に合わないかな…。

起きる時間がどんどん早くなる。

我が家では、最近

ちょこっとプッチンプリンに娘がはまっていて、お弁当に入れてあげています。

冷凍しておいて、冷めたお弁当に入れておくと、保冷剤代わりにもなるかな~なんて思って、ゼリーかミニプリンを持たせるようにしています♪

おすすめです♡

ほこりをかぶったミシンを出して…

今年上の子が小学校を卒業し、下の子は去年入園でしたが、入園グッズはすべて購入品だったので、ミシンはかれこれ6年以上?使っていませんでした。

しかし、上の子が「上履きと体育館履きを入れる袋が欲しい」と言い出しました。

私が中学生の頃は、ショップのビニール袋?みたいなのに入れて持ち帰っていたような気がするのですが、几帳面な子なのできちんとした「袋」が欲しかったみたいです。

そこで、家にある布を出してきて、久々に巾着袋を作りました。

f:id:momohatori:20210415134420j:image

f:id:momohatori:20210415134429j:image

あぁ、もう本当にミシンの使い方も忘れてしまい、ヒドイ縫い目ではありますが…娘は気に入ってくれたようで、よかったです。

 

 

www.youtube.com

こちらの動画を参考にさせていただきました!

めちゃくちゃわかりやすくて、簡単でした。

こちらの動画では手ぬぐいを使って作っているから布の端の処理をしなくていいのでもっと楽に作れそうですね♡

ミシンの動作確認もできたことだし、これから少し手芸をやってみようかな~♪